レゴで作られた実寸大ドラえもん これはすごい画像ってなんだっけ
みなさんお疲れ様です。今回もいいネタが飛び込んできました。さてさて今回もどういった点が要注目なのか、ピックアップしてみます。
今回の話題は、レゴで作られた実寸大ドラえもんがすごいというもの。
今回のネタも最後まで要注目です!ぜひお見逃しなく。今回のネタが満足いただければ幸いです。
見ておきたい!今回お届けするこれらのような話題ーーレゴ,実寸大,ドラえもんーーが要チェック!
こちらが今回の主題です!!というわけでチェック。いっそう見てみたい話題になっているバズネタ!どういった内容が待ち受ける!?
どんなバズネタなのか気になりますね。今回お届けする最新バズ笑い情報のみどころを簡潔にまとめてみました。
ディティール感がすごい
色味もとくに違和感なし
マインクラフトでも作れそうな感じ
ちなみにドラえもんの設定で ・身長 :129.3cm ・頭の周り:129.3cm ・胸囲 :129.3cm というのがあるのですが、全部設定通りにつくると縦横比が「π(3.14):1」になってしまいます。 そのため実寸大モデル作ったときは「身長129.3cm」だけ採用しました。
たくさんの方に見ていただいて嬉しく思います。 ドラえもんを作ったときに培った技術は、今の作品づくりでも生かされています。 ↑こういう作品も土台づくりで、同じように格子状の骨組み組んでいます。
どうしても家のドアから出なかったので、泣く泣く鼻を取りました(設計ミス)
当時2×4以上のサイズのブロックは割高だったので、大半が2×3以下のブロックで作られています。強度は内側の骨組みの方で担保することに。
本稿で紹介された笑えるネタに関連して注目のさまざまなたくさんのコメントが寄せられています!こちらもお見逃しなく!
凄い! ドラえもーーーん!! どこでもドア出してーーー!!! まさに実物大のドラえもん。見事です!
めちゃくちゃ凄い 人ってこんな凄い生き物なのかと 驚嘆しました
大型レゴ作品の中身! すごい興味深い✨
めっちゃくちゃ重いんだよな 内部の骨組み. . . .
内部構造すげえ…これ造形通り越して建築では…?
やはり建造するには骨組みが大事wwwwwww
アーティストって本当すごい…
脳みそがバグるな キットにして販売してください
懐かしい。灘にすげぇやつがいるって盛り上がった記憶。
凄いな。内部構造を考えないと作れないのか ( ╹▽╹ )
アレって中身、レゴのブロックがミチミチに詰まってるんとちゃうんや
すっげぇコレ! 中身の骨組化でコストカット&軽量化ってのに高校生で辿り着いてんのもすごい。
レゴを作ったことはないが、たまにこうした作品を見るたびに内部がどうなっているのか気になっていた。なるほど!!
いい感じに笑えたネタだった!さらにはほかの意見や感想も?まだまだ要チェック!
今回紹介したおもしろ情報もなかなか良好でしたね。気に入ったらぜひSNSなどで拡散してみては。お時間あれば最新記事や関連記事もぜひチェックしてみてください。コメント欄にも有益な情報があるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
ホームページも実物も拝見してました。今は阪急梅田駅での展示を楽しみにしています(梅田行くたびに見てる)
この作品、灘高の文化祭で展示してたやつ? 見た気がする
凄い しかも高校生のときにここまでのクオリティのものを仕上げてるのと、見えない内部もここまで綺麗に作られているとは 本当に素晴らしいですね
確かにこの大きさだと強度を保つ為の構造も考えないといけない すごい……!
もしかしてもしかすると、 昔TVチャンピオンで見たやつ……?
感動ものです。 悩みながら大きなコトを成し遂げようとするその過程もきっと宝物になることと思います
こういう大きいレゴって中身ぎっしり詰まってるのかと思ってた。
え!凄い!! レゴを極めると本当に凄い!! 今はデジタルでちゃちゃーと設計図を作って組み立てたりするけれど、試行錯誤しながらアナログな方法で完成させるのがレゴの醍醐味なんだろうなぁ…
これ口からレーザー発射して惑星破壊するやつやろ…
レゴ認定プロビルダーの三井さん 高校生の時に実物大のドラえもんを作るってスゴすぎ
ニコニコ動画で出てた方かな…。 戦艦大和も作ってたような。
数年前に胸の機械を交換する手術をした時に局所麻酔の量が多かったのか、このドラえもんの2枚目の写真みたいな光景で、それぞれのブロックがウニョウニョと直線的に伸縮してるような幻覚を見てた…。
こういう大きな立体の作品も中までびっしりレゴを組んでるのだと思ってましたが、建造物の骨格みたいになってて驚いた✨