クリスマスプレゼントに自転車を買ったら自転車屋の兄ちゃんが防犯登録で悩んでくれた面白いやつ 保証書でサンタクロースの正体がバレた実体験集も
みなさんこんにちは。本日も最高のネタが話題になっているのでご紹介します。さてさて今回もどういった点が要注目なのか、ピックアップしてみます。
今回の話題は、自転車をプレゼントしようとしたら店員の兄ちゃんが面白かったというもの。
今回お届けする内容も最後まで要注目です!ぜひご一読ください。この情報が満足いただければ幸いです。
今回ご紹介するこういった爆笑ネターーサンタ,プレゼント,兄ちゃん,防犯登録,自転車,意識高いーーが要チェック!
主題はこんな内容!ということでさっそくご確認。いっそう見てみたい最新の笑える話題!果たしてどんな内容?
どんなお笑い情報なのか気になりますね。この記事でご紹介する最新大笑いネタのあらかじめチェックすべき点をわかりやすく整理してみます。
プレゼントはリアルがないピュアなものという意識も高い
シールだけ別で渡しておくのが無難?
自転車乗れるようになるといいね
今回ご紹介した爆笑の話題についていろいろな視点から豊富な投稿が集まっています!これらもぜひ必見です
読んだ時 パクる気満々で草って思ったけど そういう事じゃ無いのか
相手に対して想像力を発揮し気遣いができることが、某グラサポさんに欠けていたと思います。このロン毛の店員さん、部下に欲しいタイプ。
店的にはNGだろ…(´д`) (防犯シールは自転車屋が車体に貼り付けねばならぬ決まりがある)
「サンタが多忙とのことで代理で」使おう。
素敵w そういうところで真剣に悩んでくれる人って嬉しくなるよねー。 はぁー、良い話聞いた… 幸せのお裾分けありがてぇ…
なんかほんとに人間に1番必要なのは、こういう"想像力"だと思う。
世界はサンタでできている
私は迷わず「貼ってください」と言ってしまった たぶん、そういう所なんだと思う
気が遣えすぎるサンタさん そーゆーとこ子供からしたら意外と嬉しいやつじゃないかな
子供のサンタさんの夢を誰も壊したくないんや いつか壊れるにしても自分が壊したくはないんや
自分もゲーム機売った時に保証書の販売店欄どうするか相談してたの思い出したわ…メリーだね
私もおもちゃ売り場のときゲーム本体の保証書の判子を別添えにしてたなぁ
いや、これその店の防犯登録の扱い雑過ぎるやろ。
ロン毛兄ちゃん気遣いできすぎるイケメンすぎる
子どもの頃にうちに来てたサンタは普通にヨドバシカメラの包装紙だったの思い出した。
ゲーム機本体の保証書欄にお店のハンコ押すのを躊躇ってシールにハンコ押して後で貼るように別で渡したことを思い出た…
ちょっと違うかもだけど、俺も学校の行事予定作る時に「追試」はあえて書かないことがあるな。
煙突から侵入するのは防犯意識への警鐘だった可能性
わかる。。。 ゲーム機本体とか、保証シール悩む。switchとか、本体箱に記載かシール貼るじゃん?めっちゃ悩む。 シール手渡しして、修理の時に必要になるので、渡した後、このシールを箱に貼って保管してくださいって伝えてる。
包装紙や購入店の保証書のスタンプからサンタの正体を知る賢いことがいるからね。気を使うよね。ありがたいよね
昨日まで時計系の保証書めっちゃ迷ったなww 「お付けするんですけど…どうします?」
良質なおおもしろテーマだった!それに加えてほかに得られる何かがあるかも?最後まで要チェック!
今回お届けした笑える話題もとてもよかったですね。ぜひお友達に話してみてはいかがでしょうか。これ以外にもコメント欄を要チェック。もちろん最新記事や過去記事、関連記事などもお見逃しなく!
ディスカッション
コメント一覧
小学校低学年の時に、サンタさんからロクヨンもらった!!と大喜びしていた友達のそのロクヨンの保証書に「トイザらス東戸塚店」って書いてあるのをみた時、居た堪れない気持ちになりました。(ちなみに、サンタはお兄ちゃんで終了と早々に母親に宣告されており、私自身、サンタの正体を認識済でした)
優しいサンタさんは、何時も見ていてくれるから防犯登録もちゃんとしてくれる 大切にしない子には、ブラックサンタさん来ちゃうかも…
姪っ子のプレゼント買ったときお店の人がいつもの店名が入った包装紙じゃなくてクマと星の可愛いラッピング袋に入れてくれたの思いだした。 子供の目線に立って夢を魅せてくれる大人によって私たちも小さいころドキドキわくわくできたし、こうした小さな気遣いは大人になってもドキドキわくわくする。
うちはヤマトさんが宅配ボックスに更に目隠しをかけて隠してプレゼントを入れておいてくれた。 クリスマスプレゼントだと書いてあったので隠しておきました!とメッセージ付き繁忙期で大変だろうに暖かい気持ちになったなぁ
うちの息子はサンタさんにニンテンドースイッチもらいはったんやけど、 なんばの電気屋さんの保証のハンコが箱に押されていたので、息子が開ける前に上からシールで隠しときました
アウトレット行ったらレゴを箱のまま(袋にいれずに)持って帰ってる人いて、「袋入れたらいいのにー。」って言うから、最近の子は紙袋とか包装紙のロゴに敏感やからセルフでやる家庭が多いんやでって教えといた♀️笑
百貨店おもちゃ売り場にもサンタさんはいた。子がサンタへの手紙に書いたゲーム機を購入、レジで「保証書に販売店のハンコは押さないでおきますね」という対応。はっ!サンタは目の前にいた。わたしはサンタに逢ったのだ。そういうことか!と もう20年も前の話だけど、サンタはあちこちにいる。
DS大ブームの頃、SCのコーナーにいたんだけど、前は多忙で…の保証書に店判押すことにクレームが来た。がくれたなのに店名が書いてあるのはおかしいって。だからその都度か確認して、なら店判押したシール渡してた。このお兄さん優しい。私とか裏で「めんどくせえ!!」言うてた
昔、プレステ本体がサンタのプレゼントだった時に ねー、これ箱にGEOのハンコ押してあるー って言われて(保証書の欄) ぐゔぁ!ってなって咄嗟に 壊れた時に困らないようにサンタさん気を利かせてくれたんだよ(汗 と苦しい言い訳してその場を切り抜けたのを思い出した
わしも学生時代にTSUTAYAでバイトしてたときはめっちゃ気使ってた。 ゲームのハードをプレゼント用で買う人には「枕元にこっそり置きますか?」って必ず聞いて、もしそうだったら保証書欄に保証書シールを貼らずにレシートと一緒に渡して「バレないよう大切に保管してください!」って言ってたなぁ。
これめっちゃわかる!自転車店でバイトしてた時、「防犯登録シールどうします?」ってクリスマス時期めっちゃ聞いてた。しかも大体買うときってデザイン子どもが選ぶし、「サンタさんにお願いする」体でこっちも子どもと話すからめっちゃ大変。
わかる、これ店舗勤務だった時私もすごく意識してた……!防犯登録とかゲーム機の保証は商品に入れこまずに別として購入者に渡してたよ
「これ車体に貼る防犯登録のシールなんすけど…いま貼ります?自分だったら防犯意識高いサンタに醒めるっつーか…」 ーー このロン毛兄ちゃんは推せる
私はサンタのプレゼントについてた保証書がきっかけだったので、ロン毛兄ちゃんナイスです。
うわぁ。自分も子供の頃、自転車もらったんだけど防犯シール貼られてて確かに冷めた。完全に忘れてたけど、このツイート読んで当時の感情思い出した笑 この兄ちゃんグッジョブ!!
自転車屋さんの高橋くん読んだとこなので、完全に遼平くんで脳内再現された。サンタと遼平くんは色んなところにいる(違う)
サンタから貰ったウォークマンの保証書に「ビックカメラ新宿店」って書いてあってサンタの存在を知った過去がある…
中1の生徒に聞き方に迷った挙句に「まだサンタさん来てる?」と聞いたところガチでまだサンタさん来ててめちゃくちゃに焦りました笑笑笑
クリスマス商戦 のある業種の人でサンタを否定する人ってあまり居ないよなあと思う ファミリー層や孫消費する層はだいたいカネを持ってるしプレゼントとしての消費の比率が相当あるでしょ
その店員さんと結託して サンタさんから貰った大事な自転車だから、防犯登録しにいこ? って同じお店に登録への来店予約するなんてダメなのかな?
そういや昔、娘へのクリスマスプレゼントが自転車で、配送は、業者さんだったんだけど、配送業者さんが、娘がサンタから貰った自転車引換券を、しっかりと受け取って下さった☺️☺️☺️
やさしい… そんなの意識しない人は全然しないところだけど、お兄さん真剣にサンタさんからのプレゼントとして考えてくれてるのがわかって心がぽかぽかする……
わたしも去年DS (自分用 )に買ったときレジの店員さんが「保証書のシール…店名書いてあるので…どうします?つけときます?」って気にしてくれたの思い出した優しい世界