菜箸のひもって切って使うって知ってた?
いつもご覧いただきありがとうございます。本日も要注目の衝撃の話題が話題になっています。それでは一体どういったことが話題なのか、確認してみましょう。
今回の話題は、菜箸の紐は実は切ってから使うというもの。
今回お届けする内容も最後まで要注目です!ぜひお見逃しなく。今回のネタがお話のネタにされることがあれば最高です。
事前にこれらを確認!今回お届けするこれらのような驚愕の話題ーー紐,菜箸,料理ーーが要チェック!
主題はこんな内容!というわけでチェック。いよいよ気になる最新のびっくり話題!果たしてどんな内容?
どんな衝撃ネタなのか気になりますね。この記事でご紹介する衝撃度満点の話題のみどころをわかりやすく整理してみます。
ではなぜ紐で結ばれて売っているのか・・・
もしアニメで菜箸の紐をつなげたままの描写があったら、俺の腸は煮えくり返り、眉毛は釣り上がり、心臓が破裂するであろう
というか、最近菜箸を買おうとしたらどれもこれも特徴的な紐がついてないのでなんかおかしいなーと思ったんだよね。菜箸の紐がない世界線に来てしまったかと思ったくらい
「菜箸の紐は切って使う」そのものには物語はない
本稿で紹介された必見の話題に関連してなんとまだまだたくさんのコメントが寄せられています!こちらもお見逃しなく!
あの紐ってバラけないためとかフックに引っ掛けるためのじゃなかったん?
まるで購入後に着ることが前提の紐のように書かれているが、そんなことのためにわざわざ紐を用意して穴を空けて糸を通して結ぶかいな。 吊せる、片方に手を掛ければ取り出せる、片方落としても片方でフェロー出来る、バラバラにならない等
知らない人がめちゃ多いことにびっくり。そいや昔はインスタントコーヒーの紙蓋を全部剥がさず、途中まで剥がした上から本蓋閉めてる人多かったな。
菜箸の紐って、切っていいんだね。笑
菜箸の紐つけたまま料理する人って、洋食のライスにお箸ついてない時にわざわざフォークの背中にご飯乗せて食べる非合理的な人のにおいがする。なお私は紐ついてない菜箸買いますね。
知らなかった…
私は切らない。吊るしておくのに便利だから。
へぇぇそうなんか!?(´゚д゚`) 我が家は紐そんままにして使っとるよ昔っからw じゃって便利なんじゃもの、我が家じゃオタマも菜箸も吊るしてしまうからセットで引っ掛けるに丁度ええんじゃ!
急須の注ぎ口のビニールパイプと同じだったのね
前の仕事場で使ってた菜箸デフォで紐付いてたけど、クソ使いにくいから新しいの出す度に勝手にちぎってた
紐がついてると確かに使いづらいけど、繋がれている範囲内の角度で使用している状態が1番菜箸を綺麗に見せている姿だと信じてるから切らないあとは、2本の箸をバラバラにするなんて可哀想じゃん
むしろひもついていない菜箸に穴あけてタコ糸を通し繋げて使ってる
まじか!?wwwwww
今ある菜箸6年近くひも繋いだまま使ってて、不便だなぁ〜と思ってた
うそー! 10年以上前に買った菜箸、未だに紐が付いたままの状態で使ってる。
急須のキャップと一緒だったようだ
魚柄仁之助はひもでぶら下げるものと言ってたぞ。軽く洗ってぶら下げとけば水が切れてすぐ使えるから。 ひも付けずに使うのは盛り箸とか取り箸だろ。
ほー、さよかぁ
そうだったの?知らなかった。
使いづらいやろって思っとったんじゃあああああ
店で紐を有効活用してるので一生紐なしでは使えない
菜箸が何セットかあって長さと太さが微妙に違うので、紐で繋がってるやつは(ちょっと使いにくいけど)便利で画期的じゃんとか思ってたのに、、、
き、切ったら、布巾かけに紐で吊るして乾かせませんやん(震え声)
へえ〜と思って見ていたらリプ欄に八神庵がいて草
使いにくいなーと思いながら束縛されし菜箸を使い続けてた人ー。はーい!
「そのため」の紐だったのwww 急須の注ぎ口といいそのまま使ってたことあるの多いなwww
売る側「せや紐を極端に短くしとけば切って使うって気付くやろ」 俺「ほーんこの妙に短い間隔に意味があるんやな使いこなしたろ」 俺の時間返せよ
知らなかったー!ショック。 普通に紐付けたまま使ってるし なんなら無くならないし、かけれるし 便利なのよ。
祖母宅と実家は繋がったまま使ってた 私は実家出たあとあれ?菜箸って紐で繋がってるよね?あれ?じゃあこの100均の奴は菜箸ではない?いやでも菜箸って書いてあるうえに紐付きのやつないな……って思いながら今も紐なし菜箸を使ってる
まじか。ずっと「なんでこんな面倒くさいことしてる製品があるんだろ。でもこれについてはなんか良いことあるんだろう。仕方ないな」と思って紐つけたまま使ってた…。
なんで紐付けて売ってるのか。 菜箸の紐削減のめに菜箸の紐有料化を検討すべきだが進次郎氏はもういない。
これさ、なんで菜箸だけ紐で繋がってんだろ?普通の箸も紐でつなぐか、そもそも最初から紐で繋がないかのどっちかだと思うんだけど
この本が出たのが2016年、その以前には菜箸の紐切る話は出て無いな。ほとんどが乾きやすい様に吊るす、箸などは衛生上食器棚に入れないで吊るしなさいとかが多かった。
大笑いの最高ネタ!さらにはさらなるコンテンツも?ラストまで要チェック!
今回お届けした爆笑テーマもとてもよかったですね。ぜひお友達に話してみてはいかがでしょうか。よろしければコメント欄や過去記事、類似テーマなどをチェックしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
ひもで繋がっているので使い辛いなぁ、切っちゃおうかなぁと思ってました切ってよかったのね しらそん
元々紐なしのしか使ったことないけど、切って使うのは今の今まで本当に知らなかった 昭和の末に生まれ平成に育った世代だとたぶんキッチンのフックにかけるための紐だと思うだろう(調理学校とかではどうなんだろ?)